こんにちは。ブロガーのくらげです。
なんて思ったことはございませんか??
そんな悩みを解決するために、
本日はドラゴンボールの名言&タイトルを英語にしてみました。
英語学習を始めたい方などは、漫画から入ることをおすすめします。
漫画なら元々日本語で馴染みあるし、意味やシチュエーション別での
英語の使い方などを学びやすいからです。
ぜひ試してみてください。
英語版のタイトルは、
『Dragon Ball』
となっております。
まあそのまんまですよね。元々英語ですからね。
それでは名言をご覧ください!!!
(※音声ファイルはサンプルです。)
ドラゴンボールの名言を英語にしてみた
ドラゴンボールは日本を代表する漫画の一つですね。
大人から子供まで好きなこの作品で英語を学びましょう!!
クリリンのことかーーー!!!(孫悟空)
『Are you talking about kuririn!!!???』
英語だと少しニュアンスが変わっちゃって残念ですが、
仕方ありませんね。
戦闘力たったの5か。ゴミめ。(ラディッツ)
『Power level,Only five.What a planet.』
この当時は小さい子は絶対真似していたはずです。
キサマといた数ヶ月、悪くなかったぜ。(ピッコロ)
『It wasn’t bad for a few mouths with you.』
泣ける。
へ。きたねえ花火だ。(ベジータ)
『Ah!I’ve always loved fireworks.』
ニュアンス的に納得いきませんが、
英語と日本語の差なので仕方ありません。
僕は『Dirty fireworks』でそのまま使いたい派です。
私の戦闘力は53万です。ですがもちろんフルパワーであなたと戦う気はありませんからご心配なく。(フリーザ)
『My power level is 530,000.But fret not,I don’t plan to fight you at my full capacity.』
急にインフレが起こったのでみんな記憶に残っているでしょう。
いきなり強すぎる。
だから界王様は止めたんですね。
オレのスキだった自然や動物たちを、ま、守ってやってくれ。(16号)
『Please save nature and animals I like.』
孫悟飯ブチギレまでのカウントダウン。
バイバイ、みんな。(孫悟空)
『Goodbye.Everyone.』
強いだけじゃない。全ての責任を取れる男ですよね。
さらばだブルマ、トランクス、そして、カカロット。(ベジータ)
『Goodbye. Bulma Trunks,And Kakarot.』
世界中がベジータを好きになった瞬間でしたね。
かっこいい。
頑張れカカロット。お前がナンバーワンだ。(ベジータ)
『Just do it.You are the champion.』
良いやつのそばにいれば、全員良いやつになる説。
ベジータが心から認めた瞬間。
好きなアニメ・漫画の言葉を英語にしてみよう!!
次は自分なりにアニメや漫画の名言を英語にしてみましょう!!
自分の好きな漫画などの方がモチベーション上がりますからね。
もしその漫画の英語版があるなら、自分で英語にしてから英語版で
答え合わせをしてみましょう。
日本語をそのまま英語にするのではなく、前後の文脈などを考えながら
ニュアンスを意識しつつ英語に訳してみましょう。
まとめ
いかがでしたか。
これから色々な漫画やアニメの名言を英語にしていこうと思います。
もしリクエストなどありましたら気軽にお問い合わせフォームから
セリフをお送りください。
お待ちしてます!
ではまた👋
色々なアニメ・漫画の名言集
その他色々記事を書かせていただいてますので、よかったらこちらからご覧ください。
・ジョジョの奇妙な冒険
・東京卍リベンジャーズ
・アイシールド21
・ワールドトリガー
・転生したらスライムだった件
・ブラッククローバー
・終末のワルキューレ
・ザ・ファブル
・ディズニー
・ハイキュー
・ワンパンマン
・黒子のバスケ
・はじめの一歩
・カイジ
・約束のネバーランド
・僕のヒーローアカデミア
・エヴァンゲリオン
・キングダム
・デスノート
・ナルト
・鋼の錬金術師
・ハンター×ハンター
・進撃の巨人
・スラムダンク
・鬼滅の刃
・呪術廻戦
・ワンピース